令和2年度 学生・生徒表彰式
2021.03.19
令和2年度 学生・生徒表彰式が開催されました。
学生・生徒表彰式は、学習院のすべての学校の在学生が国、地方自治体その他団体等が行う大会
またはコンクールに、個人または団体で参加し優秀な成績を収めた場合に、各学校長からの推薦に基づき、
学習院長がその功績をたたえ表彰するものです。
表彰の種類には、文化活動賞・スポーツ活動賞・特別賞があります。
令和2年度は、大学と女子中・高等科の計13名の優秀な成績を収めた学生・生徒に、耀英一院長より賞状が
授与されました。また、副賞として図書カードが贈呈されました。
【女子中・高等科】
文化活動賞9名
・「第59回全国俳句大会」ジュニアの部において大会賞を受賞
・「第64回全国学芸サイエンスコンクール」読書感想文部門 高校生の部において旺文社赤尾好夫記念賞(銅賞)を受賞
・「第64回全国学芸サイエンスコンクール」読書感想文部門 高校生の部において旺文社赤尾好夫記念賞(金賞)を受賞
・「第9回~家族を歌う~河野裕子短歌賞」青春の歌 高校生の部において河野裕子賞を受賞
・「第59回全国俳句大会」ジュニアの部において大会賞を受賞
・「第8回山上憶良短歌賞」高校生の部において憶良賞を受賞
・「第64回全国学芸サイエンスコンクール」読書感想文部門 中学生の部において旺文社赤尾好夫記念賞(金賞)を受賞
・「第64回全国学芸サイエンスコンクール」読書感想文部門 中学生の部において旺文社赤尾好夫記念賞(銅賞)を受賞
・「第14回全日本学生・ジュニア短歌大会」小学生・中学生の部において毎日新聞社賞を受賞
スポーツ活動賞1名
・第96回日本選手権水泳競技大会 アーティスティックススイミング競技においてチームテクニカル第3位、
チームフリー第3位、デュエットテクニカル第6位を受賞
前列左から、増渕女子中・高等科長、耀院長、香取常務理事
【大学】
スポーツ活動賞3名
・文学部英語英米文化学科4年 久保田 玲奈さん(トライアスロン部所属)
2020日本学生スプリントトライアスロン選手権 兼 トライアスロン・チームタイムトライアル選手権大会
個人オープン女子にて優勝、チームタイムトライアルオープン女子にて優勝
・経済学部経済学科3年 柳原 結菜さん
第65回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子ジャンプにて優勝
・国際社会科学部国際社会科学科2年 石島 瞳子さん
第96回日本選手権水泳競技大会 アーティスティックスイミング競技においてチームテクニカル第3位、チームフリー第3位
前列左から、荒川大学長、耀院長、平野専務理事