中学生の大学見学[静岡県星陵中学校]
2015.11.11
9月18日(金)、
静岡県富士宮市にある星陵中学校の2年生70名が
目白キャンパスの学習院大学を訪れました。
星陵中学校の皆さんは、10月に京都・奈良研修を予定しており、
事前学習を兼ねて大学の講義を体験できたらとの要望で、
日本美術史を専門とする文学部哲学科の佐野みどり教授に依頼したところ、
今回、特別に講義の開催が実現しました。
(写真)佐野みどり教授による特別講義の様子
佐野教授は、京都・奈良の仏像の魅力や見所について、
中学生にもわかりやすいように解説しました。
中学生の皆さんも、メモを取りながら熱心に耳を傾けていました。
(写真)熱心にメモをとる中学生
中学生の大学見学では通常、
学生のガイドで学内をめぐるキャンパスツアーを行っており、
今回も特別講義のあとに予定していましたが、
この日はあいにくの雨だったこと、
また、中学生のこの後のスケジュールが詰まっていたことを考慮し、
学生たちが機転を利かしてプログラムを変更、
急遽、座談会形式でトークショーを行いました。
(写真)座談会の様子
経済学部、文学部、理学部に所属する学生6名が
学習院大学を選んだ理由や大学生活、中学時代の勉強方法などについてお話ししました。
座談会は終始なごやかな雰囲気で行われ、
後半は中学生の皆さんからの質問にもお答えしました。
見学の最後には、学生食堂で昼食を取っていただきました。
(写真)学生食堂にて
星陵中学校の皆さん、
学習院大学の雰囲気を感じ取っていただけましたでしょうか。
今回の大学見学が、星陵中学校の皆さんの進路の参考になれば幸いです。
雨の中お越しいただき、ありがとうございました。
******************************************************
学習院では、小・中学生、高校生、一般の方の
個人見学・団体見学を受け入れています。
詳しくはこちらの「見学に関するご案内」をご覧ください。
******************************************************